「 投稿者アーカイブ:tradehospital 」 一覧
-
「ライブドア・ブログでの配信終了のお知らせ」
2024/05/30 -株式
このブログからの配信はすでに終了しています。4月以降は、短文の投稿はX(旧ツイッター)、長文の投稿は「note(記事投稿サイト)」を通じ執筆・配信しております。臨時配信を見逃さないためにも、ぜひ、リン ...
-
春の嵐か?株道の春相場雑感
2024/03/16 -株式
13日水曜日は春闘の集中回答日、賃上げに応じる満額回答が続出しました。そして、金曜日。連合は16時15分に回答一次集計の結果を公表しました。 賃上げ平均5.28%(昨年の賃上げ率3.8%を超え33年ぶ ...
-
【指南書の販売についての重要なお知らせ】
2024/01/28 -株式
誠に勝手ながら、2024年3月末で指南書の販売を休止致します。興味をお持ち下さっていた方は、早めの購入お手続きをよろしくお願いします。 Source: 株道 - 人に教えたくない私の相場帳 -
-
グロースの反発はいつ?
2023/09/23 -株式
前回更新が3月14日、およそ半年ぶりのブログ更新になります。 長年の下落相場で揉まれながら株道ブログは育ってきたこともあり、下落しないと執筆活動に身が入らない、また、上昇相場に水を差すことも好まない、 ...
-
SVBショックの買い場探し
2023/03/14 -株式
マーケットは今回の突発急落を「SVBショック」と呼び始めました。機関投資家がリスク回避(換金)でアジアの株を手放す時には、市場規模の大きな日本をまずは売ってくるのが定石です。買い場探しが始まりました。 ...
-
暴落は予測せず、下落幅を予測する
2023/02/19 -株式
上値(27,800円)が重く、下値(200日移動平均線は27,250円)を割らない展開が続いています。 一見、軟弱な停滞相場のようですが、かなり循環物色は効いており、じり高のTOPIXから見える景色、 ...
-
2024年の新NISA制度で日本人に投資ブームが訪れる?
2023/01/26 -株式
本日のブログは、前半で2024年1月からスタートする新NISA制度を取り上げ、後半、戻り相場の現況解説をしたいと思います。 生涯にわたり投資枠1800万円までなら「非課税」にします。株の儲けで税金はと ...
-
《相場の温度計》について
2023/01/24 -株式
臨時配信のログインページでお伝えした、《相場の温度計》の解説フォローです。賞味期限切れとなりましたので、参考まで。 ※黒く塗りつぶした伏字部分は申し訳ありませんがログインページでご確認下さい。 ランキ ...
-
株道の「相場観」臨時配信1.9
2023/01/09 -株式
三連休明けのマーケットはSQ週となります。レジスタンスラインを超えてくる戻りに期待したいところです。このログイン記事では、私が年前半、リバウンドを狙っていくセクターとその注意点について深掘りしています ...
-
相場サイクルから見える2023年の相場とは
2023/01/07 -株式
1月相場の特徴は、地合いが整えば、日立やトヨタなどの国際優良銘柄に欧米ファンドの新規資金(アロケーション)が入りやすいのですが、年明けの日本マーケットにまだ目立った買い手口は見られません。 昨年末の日 ...
-
異次元緩和を転換、事実上の利上げへ
2022/12/21 -株式
日銀、黒田総裁は異次元緩和10年目にして、金融引き締めに踏み切りました。市場コンセンサスは黒田総裁の退任時期を意識した、来年2月から6月の緩和修正を予想していましたので、金融正常化へのプロセスが前倒し ...
-
ポジション調整相場になる理由
2022/08/26 -株式
19日時点での現物株の買い残高が1兆4,617億円であると東証が公表しています。 1兆5,000億円超えで相場天井との経験則が働き、相場に長く身を置く人ほど様子見になりやすいと思います。2018年10 ...
-
投機筋の声「野も山も買い一色なら、アホウになって売りの種を蒔け」
2022/06/19 -株式
欧米各国がインフレを抑え込もうと利上げに妄信の中、主要国で金融引き締めに動いていない国は日本だけです。日本は円安対策より景気と日米経済連携を優先しました。 金融緩和の継続でもインフレが進み生活苦。利上 ...
-
グレートローテーションと株安
2022/05/12 -株式
グローバル市場に投機マネーの撤退が起こっているのは誰の目に見ても明らかです。相場は通常7~8年という周期で大きな資金の流出入が繰り返されます。今回はコロナ金融緩和がその波を増幅させ、グレートローテーシ ...
-
株道の相場解説、春。
2022/03/20 -株式
「平和で安堵の春はこんなにもいつくしいのに・・」 私は、ウクライナ情勢もコロナの収束も進展を予測して相場を張ることはありません。投資を投機にしてしまっては資金ショートかストレスで相場を10年生き残るこ ...
-
ベテラン相場師は暴落をどう乗り切るのか
2022/01/28 -株式
木曜早朝に公表された米国FOMCは想定内。サプライズもなく大波乱なく通過しました。年明けから最弱の日本市場。これで少しは落ち着きを取り戻すだろうと安堵に浸れたのも寄り付きの5分間だけでした。当事国の比 ...
-
米国の舵切りで日本市場に起こること
2022/01/07 -株式
あけましておめでとうございます。年初から新興市場を皮きりに酷い地合いとなってしまいました。 数日前から教科書的な追証投げ売り水準にはあるものの、昨年の節税損出しの売りや賞与支給で比較的現金が潤沢である ...
-
相場帳で見える、11月12月相場の特徴
2021/11/26 -株式
日経のザラ場暴落は一時-900円超。25日、75日、200日移動平均線を一気に下方突破、29,000円の心理的節目も割り込みました。 騰落レシオ:74.74(売られ過ぎ水準入り)年初来安値:377銘柄 ...
-
8267イオン株の急落検証
2021/11/12 -株式
イオンは私も長年保有しており、キャピタルゲイン(値幅取り)目的でない、つまり売却しない銘柄リスト入りさせています。 アベノミクスの少し前に1000株855円で仕込んでおり、今年2月の時点では、投資資金 ...
-
米国テーパリング開始と今後の株価
2021/11/06 -株式
昨夜発表された10月の米雇用統計は失業率4.6%、非農業部門雇用者数+53.1万人増。市場予想を大きく上回る堅調な結果で米国景気の好循環が確認されました。時を同じくして、FRBが11月から量的緩和の縮 ...
-
次に待つは岸田政権による大型経済対策
2021/11/01 -株式
今回の衆議院相場では自民党が大きく議席数を減らし、単独過半数割れの可能性を織り込んでいました。結果的に、政策実行に必要とされる絶対安定多数の261議席を単独で確保しており、織り込んでいなかった楽観シナ ...