Tensorのエアドロップ
暗号資産(仮想通貨)ソラナ(SOL)エコシステムのプロトレーダー向けNFTマーケットプレイス「Tensor」は7日、ユーザー報酬に関係する第一弾エアドロップ(無料配布)を開始した。
また、「シーズン2」と銘打って、流動性提供による報酬採掘(リワードマイニング)の次の集計期間が開始された。
Tensorは安価な手数料(メイカー:0%、テイカー:1%)と高速アグリゲーション(集約)モデルを採用。Magic Edenなど他のNFTマーケットプレイスへ出品したり、そこで掲載されているNFTをまとめて購入/入札できる利便性と、トレーディングに特化した通知・取引機能、及びUI/UXを備えている。
第1回目のエアドロップでユーザーに配布されるLootbox(宝箱)の数量は、過去6月のTensor利用履歴に基づいて算出された。Tensorは宝箱について「ゲーム化されたインセンティブ」と説明。具体的な使途を明記していないが、将来的にガバナンストークンの引換券になるとも推測されている。
新たに開始されたシーズン2においては、シーズン1を上回る報酬が配分されており、TensorSwapの使用状況のみがトークン配布量に反映される方針だという。
TensorSwapとは、AMM(自動マーケットメーカー)モデルに基づいたNFT電子市場で、Tensor独自の取引市場である。NFTコレクションの流動性プールを作成でき、在庫に応じて価格が算出されるAMMで資産の自動売買を実現する。ここでNFTの流動性提供を行うユーザーは、プールで発生した取引手数料で収益を得ることができる。
シーズン2の攻略法
シーズン2では、TensorSwapでの「入札」「出品」「マーケットメイク(流動性提供)」のトランザクション履歴に基づいてユーザーにリワードポイントを付与する。ポイントを最も効率よく稼ぐには、フロア価格(最低取引価格)に近い条件でNFTの流動性提供を行うことが重要になる。反対に、フロア価格から乖離して入札や出品を行っても、ポイントは付与されないし、ウォッシュトレードも除外される。
ウォッシュトレード
ウォッシュトレードとは、取引誘引を目的として、同一人物が同じ資産の売買両方の注文を発注するといった権利移転を目的としない取引のこと。株式などの投資取引の場合は、こうした売買は、金商法に違反する相場操縦行為に当たる場合がある。
▶️仮想通貨用語集
Tensorではまた、トレーディング活動の促進だけでなく、他のマーケットプレイスからNFTの流動性をTensorに移すことを目的としたインセンティブが設計されている。
例えば、シーズン1において、他のマーケットプレイスで掲載されたNFTをTensorで売買するよりも、TensorSwapで流動性提供をした方が25-50倍多くポイントを付与したという。シーズン2ではさらに、Tensor経由でMagic Edenに出品/入札した場合、ポイントは得られず、むしろロイヤルティを失う設定が組み込まれた。
Tensorでは、リワードポイントとロイヤリティに基づいて得られる宝箱の希少性と数が変わり、これらの宝箱は最終的に配布されるエアドロップの数量にも関わってくる。
こうしたTensorのマーケティング戦略は、イーサリアム圏のプロトレーダー向けNFTマーケットプレイス「Blur」に酷似している。Blurはトークンエアドロップをきっかけに出来高を急増させていることから、同様にTensorの出来高も増加することになると予想されている。
Blurは破竹の勢いで成長を遂げており、2月14日のトークンローンチ以降、業界最大級のOpenSeaの出来高を上回っている。
Blurの注目度が高まるに連れて、Tensorの出来高も増加傾向にあった。データサイトDUNEによると、3月6日の24時間出来高は5,660万円(416,200ドル)で過去最高値を更新している。
参考資料:https://coinpost.jp/?p=440380
●テレグラム始めました!
https://t.me/joinchat/F-7ftRCH5u_8J7k2JUM1rw
●無料でLINE@で有益情報を随時流しています。
https://t.me/joinchat/F-7ftRCH5u_8J7k2JUM1rw
●無料でLINE@で有益情報を随時流しています。
■トレードするならバイナンス!
https://www.binance.com/
■yobit net
https://yobit.net/en/
Source: 仮想通貨情報局