1000億円相当の巨額ビットコイン送金
大口送金が話題になる仮想通貨業界で、稀に見る巨額送金が確認された。
ビットコインのブロックチェーンデータを分析するBitcoin Block Botが、日本円で1000億円に相当する101,857BTCが仮想通貨取引所Bitstampに送金されたことを報告した。
ユーザー間で一時警戒された巨額送金は、後にBitstampのブロックチェーンを通じた社内送金であったことが判明。警戒感はすでに収束しているが、業界からは、1000億円もの送金にかかった安価な手数料に注目が集まっている。
ブロックチェーンデータを確認すると、TRANSACTION FEES(送金手数料)は0.00005271 BTC (24.7 sat/vB)で、日本円で約51円相当。アドレスはSegWitに対応しており、トランザクション手数料が削減されていた。
改めて大口送金時のビットコインの手数料に注目が集まる事例となった。
1000億円といえば、「ZOZO」創業者の前澤友作氏がユーチューバー・デビューした動画第1弾で、ATMで記帳した額に相当する(保有していたZOZO株の売却益の一部として入金された)。一般的には、送金されるような額ではないが、仮に銀行送金で行う場合は、相当数の手続きと高い手数料がかかることは想像に容易いだろう。
銀行送金とは多少異なるが、Paypal送金で同額の送金をシュミレーションした場合、30億円相当の手数料がかかるという。
こういった事例は、ビットコインがスピードや手数料の面で、大口送金に適した一つの送金手段としての有用性があることを改めて示す事例となった。(少額決済の分野では、セカンドレイヤーソリューションの開発も行われている)
SegWit
SegWitは、Segregated Witnessの短縮語で、トランザクション展性の防止とビットコインネットワークの混雑解消、トランザクション手数料の低減等のメリットがある。取引所の導入率も増加傾向にあり、今年1月にはビットコインネットワークでSegWitに対応するトランザクションの割合は66%に達している。
ビットコインのネットワークの混雑状況が過去と比較して解消され、手数料が大幅に増加していない理由の一つに挙がる。
参考資料:https://coinpost.jp/?p=164593
●セミナー日程
http://ripple.2chblog.jp/archives/30659309.html
●テレグラム始めました!
https://t.me/joinchat/F-7ftRCH5u_8J7k2JUM1rw
●無料でLINE@で有益情報を随時流しています。
https://t.me/joinchat/F-7ftRCH5u_8J7k2JUM1rw
●無料でLINE@で有益情報を随時流しています。
■トレードするならバイナンス!
https://www.binance.com/
■yobit net
https://yobit.net/en/
Source: 仮想通貨情報局