株式市場とビットコイン動向
11日の暗号資産(仮想通貨)市場。 ビットコイン(BTC)価格は、前日比-0.66%の109.5万円(10300ドル)に。
ボラティリティも落ち着き、売り買いが均衡している様子がうかがえる。
Coinbase ProにDeFi銘柄
米大手取引所Coinbase Proは、分散型金融(DeFi)プラットフォームのトークンであるYFIYearn Finance(YFI)の取り扱い開始を発表した。
これが材料視され、YFI価格は一時29,277ドルから33,721ドルまで、4,000ドル(15%)以上高騰した。
Coinbase Proには、今年6月にCompoundのCOMPとMakerのMKRが、8月にはBandのBANDがリストされている。 米大手Coinbaseへの上場は、プロジェクトの選択に信頼性を担保する。
Coinbaseは今年7月、 上場検討のためにさまざまなDeFi資産を調査していることを発表した。Curve、Band、Balancer、Blockstack、Kavaなどの比較的確立されたDeFiトークンがこれに該当するほか、最近では欧州と英国の注文もサポートされている。
YFIは、アグリゲータープラットフォーム「yearn.finance」を強化するガバナンストークンで、yearn.financeは、さまざまなDeFiプロトコルを切り替えるのではなく、自動的にユーザーの資金を最高のリターンを持つプラットフォームに割り当てる。
さらに、yEarn Financeは、ユーザーの資金をプールすることにより、ETH(イーサリアム)トランザクションとネットワーク手数料である「Gas代」を大幅に削減できるメリットもある。
さまざまなDeFi融資および流動性プロトコル間で資金分散させることにより、スマートコントラクトに預けられた暗号資産(仮想通貨)に高い関心を生み出すことを目指す。
CoinMarketCapのデータによれば、YFIは時価総額10億ドル、日間取引高は5460億ドルに達する規模にまで成長している。
DeFi Pulseのデータによれば、DeFiでロックされた暗号資産(仮想通貨)の価値は80億ドル以上まで急増している。2020年初めには7億ドル近くであったことから、約半年で桁違いの成長が起こったことを意味する。
DeFiバブル崩壊とも揶揄されたが、10日には、DeFi銘柄を中心に高い買い戻し意欲が確認され、関連銘柄のイーサリアム(ETH)は一時前日比10%高の39,000円台を回復。11日11時時点も38,800円で推移している。
時価総額規模別マーケット推移(参照:FTXインデックス)でも、DeFi関連銘柄とスモールキャップに属する銘柄が大幅反発した。
DeFi関連銘柄の下げ止まりは、崩落のトリガーを引いた「SushiSwap」のマイグレーション成功にも起因する。
SushiSwapの創業者が保有するSUSHIトークを売り抜けたことが発覚すると、過熱していたDeFiセクターは一斉に全面安へと傾き、ETH(イーサリアム)も大幅下落した経緯があるからだ。
SushiSwapをめぐる状況は、急展開を迎えている。
仮想通貨デリバティブ取引所FTXのSam Bankman-Friedらが救済へと動き、SushiSwapプロジェクト管理権限の譲渡をはじめ、プロジェクトの資金を管理するマルチシググループへの投票や、Uniswapの流動性プールからの正式マイグレーション(移転)など、SushiSwapの再生事業へと舵を切った。
直近では、最大手取引所のバイナンスやコインベースもDeFi銘柄の採用に積極的な姿勢を見せていることで、プロジェクトへの信頼に繋がっており、一過性のブームに止まらず、中長期的に発展する可能性を帯びてきた。流動性プールの順調なマイグレーションおよびロック資産総額の安定的増加も、DeFiセクターからの信頼回復に繋がると見られる。
ETH(イーサリアム)でトークンを発行するための規格であるERC-20の時価総額と、ETH(イーサリアム)の時価総額差が過去最高に達したことが明らかになっている。
参考資料:https://coinpost.jp/?p=182044
●セミナー日程
http://ripple.2chblog.jp/archives/30659309.html
●テレグラム始めました!
https://t.me/joinchat/F-7ftRCH5u_8J7k2JUM1rw
●無料でLINE@で有益情報を随時流しています。
https://t.me/joinchat/F-7ftRCH5u_8J7k2JUM1rw
●無料でLINE@で有益情報を随時流しています。
■トレードするならバイナンス!
https://www.binance.com/
■yobit net
https://yobit.net/en/
Source: 仮想通貨情報局