法定通貨から利用ができ、メイカー手数料ももらえるDolomite
法定通貨を保有しながらも分散型取引所(DEX)を利用できるドロマイト(Dolomite)がローンチしました。Dolomiteは分散型取引所のプロトコルであるループリング(Loopring)を使用したイーサリアム(Ethereum)上のDEXです。
Dolomiteは、今までのDEXにないさまざまな機能が付いています。まず、最も特徴的な点は、法定通貨をカードで支払いしてDEXにシームレスにオンボーディングが可能な点です。 カード決済と暗号通貨のコンバートを可能にするAPIを提供しているWyreを利用しています。
さらに逆のパターンで、暗号通貨を売却して、法定通貨を銀行から引き出すことができます。この場合は、0.75%の手数料が必要であると説明されています。
取引手数料については、メイカー手数料がマイナスで、トレードをすればするほどユーザーは手数料をもらえます。テイカー手数料は発生します。
また、トレードにはWETHが必要なく、裏側のコントラクトで処理をしているため、ユーザーはETHとERC20トークンの取引が可能です。アメリカを拠点に運営され、同国のユーザーも利用可能である点も特徴です。
モバイルアプリも充実したKyberSwap
カイバースワップ(KyberSwap)は、プロトコルとしてのカイバーネットワーク(KyberNetwork)を開発するチームが作っているアプリケーションです。
出典:KyberSwap
板取引ではなく、簡潔なインターフェイスで自分が保有しているトークンから異なるトークンを売買できます。iOSとAndroidのアプリもローンチされており、モバイルからも利用ができます。
KyberSwapも法定通貨で使えるスワップできるアプリケーションです。さらに、レバレッジ取引や、ある価格まで下がったら自動で売却を行うように指示を出せることも特徴です。
中央集権取引所に極めて近いイインターフェイスのBinance DEX
世界最大の取引所であるバイナンス(Binance)のDEXプロジェクトであるBinance DEXは、中央集権取引所に極めて近しいインターフェイスで使えることが特徴です。
イーサリアムではなく、Binanceの独自ブロックチェーンが利用されています。現時点においてBinance Chainを管理するノードは、Binanceに関連する企業が中心になることから、トラストレスや分散取引所ではないという批判は妥当性があると言えます。
しかしながら独自ブロックチェーンが使用されていることで、高いトランザクション性能や安価な取引手数料を享受できます。現在、Binance.orgは日本国内からアクセスが不可能ですが、Trust WalletなどのインターフェイスからBinance DEXにはアクセスが可能です。
参考資料:https://coinchoice.net/3-dex-has-good-user-interface_201910/
●テレグラム始めました!
https://t.me/joinchat/F-7ftRCH5u_8J7k2JUM1rw
●無料でLINE@で有益情報を随時流しています。
https://t.me/joinchat/F-7ftRCH5u_8J7k2JUM1rw
●無料でLINE@で有益情報を随時流しています。
■トレードするならバイナンス!
https://www.binance.com/
■yobit net
https://yobit.net/en/
Source: 仮想通貨情報局