中国はビットコイン(BTC)のマイニングプールの80%、ハッシュパワーの74%を掌握
研究者たちは、中国を「ビットコインに対する最も強力な潜在的敵対者」と断じた。研究者たちはさらに、「(中国が)システムを攻撃するさまざまな顕著な動機と数多くの能力を保持し、ビットコインのインテグリティ(誠実さ)と将来の脅威になっている」と分析している。
研究者たちはその主張の有力な裏付けとして、ビットコインのマイニング(採掘)の80%余り、つまり総計6つのマイニングプールの内、5つは中国に採掘基地があることを指摘する。さらにこれら中国のマイニングプールは、ビットコインを取り扱うレートであるハッシュパワー(hashpower)の74%を掌握しているという。
マイニングの計算能力の過半数を悪意のある特定のグループが保持することは、「51%攻撃(51% attack)」として知られているが、中国はハッシュレートの74%も居ながらにして掌握しているので、悪意を持って市場を操作することは容易になる。
マイニング掌握でゴールドフィンガー攻撃など19の攻撃可能
例えば、中国のマイナーが政府の社会政策に乗って、恣意的(勝手、気まま)に未使用ブロックを掘り続ければ、ビットコインネットワークのスピードが落ちるという決定的な影響を与える。ネットワークのスピードが落ちることは、ハッシュレートを中国が掌握していることからくる投資家にとって深刻な問題の1つに過ぎない。研究者たちは、中国のマイニングプールの掌握で、19種類の攻撃ができることを発見した。
その1例であるゴールドフィンガー(Goldfinger)攻撃は、ビットコインを壊滅する能力を持っているという。「ありうるシナリオは死のスパイラルであり、中国はゴールドフィンガー攻撃で脅しをかければ、理性的なマイナーでも恐怖に陥り、ビットコインは壊滅する」
問題は、中国がビットコインを壊滅する理由はあるのか、あるとすれば何か?ということである。研究者たちの結論は、それは中国政府が「ビットコインはイデオロギー上の敵である」と解釈するか否かにかっている。「事実上ビットコインのセキュリティ侵害は、この目標達成に十分な理由となる」というのだ。
想定される攻撃は敵性マイナーを標的もしくはビットコイン・ボラティリティ操作
論文は結論として、すでにあるサイバー攻撃の延長線として、中国が敵国を間接的な攻撃を仕掛け、すでに脆弱な経済を完全に不安定な状態に陥れる目的で、ビットコインを攻撃する可能性を次のように指摘する。
「ビットコインを利用している外国に影響力を行使するため、中国はビットコインを弱体化するか、あるいは完全に壊滅することを目指す可能性がある。それは特定のビットコインユーザーもしくは敵性マイナー(採掘者)を標的にするか、ビットコインのボラティリティを限界点にまで高めることによって行われる」
ビットコイン(BTC)の健全性、安定性の神話は崩れるか?
ビットコイン本来、エコシステムの健全性、安定性を重視して構築されている。研究者たちはビットコインが健全かつ安定しているという可能性に疑問を呈した。ビットコインに対する脅威は、中国によるマイニング支配だというのだ。それは競争相手(国)のマイナー(採掘者)攻撃、コンセンサスの弱体化とビットコインの不安定化、脱匿名化攻撃、そして検閲強化によって行われるという。
この論文が予測するような事態は、マイニング支配で起きうる最悪のケースを想定したものだろう。そのような結論を引き出す根底にある考え方は、ビットコインが中国政府の方針の対極にあるという現状である。
参考資料:https://coinchoice.net/201810-report-china-bitcoin/
●テレグラム始めました!
https://t.me/joinchat/F-7ftRCH5u_8J7k2JUM1rw
●無料でLINE@で有益情報を随時流しています。
https://t.me/joinchat/F-7ftRCH5u_8J7k2JUM1rw
●無料でLINE@で有益情報を随時流しています。
■facebook 始めました!
https://www.facebook.com/Tamariba-469059686918165/
■yobit net
https://yobit.net/en/
Source: 仮想通貨情報局